ヘルプセンター

ココパシャットの使い方とよくある質問

使い方ガイド

1

アカウント作成

Googleアカウントでログインするだけで、すぐに利用開始できます。

2

テンプレート作成

オリジナルのフレーム画像をアップロードして、テンプレートを作成します。

3

QRコード共有

自動生成されるQRコードを共有して、誰でも簡単に撮影できるようにします。

テンプレート画像の作成方法

  1. ダッシュボードから「テンプレート画像」をクリック
    ログイン後、上部メニューまたはダッシュボードからアクセスできます。
  2. 「新規作成」ボタンをクリック
    プランによって作成可能な枚数が異なります。
  3. タイトルと説明を入力
    わかりやすい名前を付けておくと管理しやすくなります。
  4. フレーム画像をアップロード
    PNG形式で透過部分がある画像を推奨します。JPEG、GIFも使用可能です。
  5. フレームモードを選択(オプション)
    通常モード:写真の上にフレームを重ねます
    フレームモード:フレームを背景として、写真を前面に配置します
  6. SNSシェア設定(オプション)
    撮影後のSNSシェアを促進したい場合は設定します。
  7. 「作成」ボタンをクリック
    QRコードとアクセスURLが自動生成されます。

よくある質問

無料プランでは、テンプレート画像を1枚作成でき、月間100回まで撮影可能です。 ただし、テンプレートは初回アクセスから3日間のみ有効となります。 まずは無料プランでお試しいただき、本格的にご利用される場合は有料プランへのアップグレードをご検討ください。

撮影した写真は、お客様のデバイス(スマートフォンやPC)に直接ダウンロードされます。 プライバシー保護のため、サーバーには一切保存されません。 そのため、撮影後の写真を再ダウンロードすることはできませんので、大切に保管してください。

QRコード自体に有効期限はありません。テンプレート画像が有効である限り、QRコードも使用可能です。 無料プランの場合はテンプレートが3日間で無効になりますが、有料プランでは無期限で使用できます。

フレーム画像の推奨サイズは横1080px、縦1920px(9:16の比率)です。 最大ファイルサイズは50MBまでとなっています。 PNG形式で透過部分を含む画像を使用すると、より自然な合成結果が得られます。

はい、いつでもプランの変更が可能です。 アップグレードの場合は即座に反映され、日割り計算で差額をご請求します。 ダウングレードの場合は次回請求日から反映されます。

トラブルシューティング

カメラが起動しない

確認事項:

  • ブラウザにカメラの使用許可を与えているか
  • 他のアプリがカメラを使用していないか
  • HTTPSでアクセスしているか(セキュリティ要件)

解決方法:

  1. ブラウザの設定からカメラの権限を確認
  2. ページを再読み込みして再度許可
  3. 別のブラウザで試す
画像が表示されない

確認事項:

  • インターネット接続が安定しているか
  • 画像ファイルが大きすぎないか(50MB以下)
  • 対応形式(JPEG、PNG、GIF)か

解決方法:

  1. ページを再読み込み
  2. 画像を圧縮してから再アップロード
  3. 別の形式に変換して試す
ダウンロードできない

確認事項:

  • ポップアップブロッカーが有効になっていないか
  • ダウンロードフォルダの容量に余裕があるか
  • ブラウザの設定でダウンロードが制限されていないか

解決方法:

  1. ブラウザのポップアップを許可
  2. 別のブラウザで試す
  3. デスクトップ版ブラウザを使用
QRコードが読み取れない

確認事項:

  • QRコードが鮮明に表示されているか
  • 十分な明るさがあるか
  • カメラのレンズが汚れていないか

解決方法:

  1. QRコードを拡大表示
  2. URLを直接入力してアクセス
  3. QRコード画像をダウンロードして印刷

それでも解決しない場合は

お問い合わせフォームから詳細をお聞かせください。
通常1〜2営業日以内にご返信いたします。

お問い合わせ